メイン CHAPOX
コンテンツ編集 について | ![]() |
| フラット表示 | 前のトピック | 次のトピック |
| 投稿者 | スレッド |
|---|---|
| goodfather | 投稿日時: 2009-10-24 11:55 |
新米 ![]() ![]() 登録日: 2009-10-24 居住地: 投稿: 3 |
コンテンツ編集 について CHAPOX 0.07 を利用させて頂いています。
自サイトで出来ることなど説明用のページを作成するのにとても助かっています。 ところで、アウトラインを作成してコンテンツを作成して一通り出来上がった後に「コンテンツ編集」を行うと脚注の記載内容がBBコードではなくXHTMLになってしまう状態が継続しています。 赤 としておくと <span style="color:#FF0000">赤</span> となってしまう感じです。 本文は問題ありません。この状態は初めてコンテンツ編集を行った時からだったと思います。 私の場合は脚注内では赤字にするくらいで沢山文字修飾することはないので大きな問題ではないのですがご報告させて頂きます。 これは私の設定の仕方などが良くないのでしょうか。若しくは脚注内ではBBコードを使用しない前提だったりしますでしょうか。 修正方法などがあるようでしたら教えて頂けますと助かります。よろしくお願いします。 |
|
|
| フラット表示 | 前のトピック | 次のトピック |
| 題名 | 投稿者 | 日時 |
|---|---|---|
| » |
goodfather | 2009-10-24 11:55 |
| |
taquino | 2009-10-25 14:28 |
| |
goodfather | 2009-10-27 15:08 |
| |
taquino | 2009-10-27 21:57 |
| |
taquino | 2009-11-2 12:42 |
| |
goodfather | 2009-11-9 11:59 |
![]() |
|




